イベントレポート
re:Cultureは企業と個の双方が笑顔でいるために、 企業カルチャーが世の中の抱える課題とどのようにリンクし、 どんな役割を果たすのかを探究・共有するためのコミュニティです。 これまで開催してきたイベントのレポートや、モデレーターを務める志村のレポートをお届けしています。
-
【Case Study編】〜ダイバーシティ&インクルージョンの答えは“スキル育成”〜 逸早くD&Iの先へ進んだP&Gの“スキル”とは? ー re:Culture#10
2021.06.01
-
【Session編】~世の中ごとを自分ごと化する~大丸松坂屋百貨店のSDGs戦略 ー re:Culture #5
2021.02.26
-
【Case Study編】~世の中ごとを自分ごと化する~大丸松坂屋百貨店のSDGs戦略 ー re:Culture #5
2021.02.26
-
【コンカー×at Will Work】個との関係性の変化から紐解く、企業カルチャーの「これまで」と「これから」 ー re:Culture #4(後編)
2021.01.27
-
【コンカー×at Will Work】個との関係性の変化から紐解く、企業カルチャーの「これまで」と「これから」 ー re:Culture #4(中編)
2021.01.27
-
【コンカー×at Will Work】個との関係性の変化から紐解く、企業カルチャーの「これまで」と「これから」 ー re:Culture #4(前編)
2021.01.27
-
【Session編】従業員の行動・意識を変革するコクヨの働き方改革 ー re:Culture #3
2021.01.20
-
【Case Study編】従業員の行動・意識を変革するコクヨの働き方改革 ー re:Culture #3
2021.01.20
-
【Session編】 ニトリが実践する「個人の成長を後押しする」企業文化の浸透 – re:Culture#2
2020.12.17
-
【Case Study編】 ニトリが実践する「個人の成長を後押しする」企業文化の浸透 – re:Culture#2
2020.12.17
-
【Session編】 シスコはいかにして「社員が行きたくなる会社」になったのか? – re:Culture#1
2020.11.24
-
【Case Study編】 シスコはいかにして「社員が行きたくなる会社」になったのか? – re:Culture#1
2020.11.24