アーカイブ配信中
【アーカイブ配信】「人」にフォーカスした訴求でデジタル人材を惹きつける~採用マーケティングで実現する優秀人材の獲得~

<2023年3月16日に開催したセミナーのアーカイブ配信となります>
お申込をいただければ、お好きな時にご覧いただけます。
・採用競争力が高まる中で、潜在層へのアプローチの重要性を感じました。
・採用ブランディングと採用マーケティングの上流の設計部分からどのようにしていけばよいかお話いただきイメージがわきました。
・具体的な施策の考え方まで落とし込んでご説明いただき業務に活用しやすいと感じました。ありがとうございました。
日本国内では、少子高齢化による労働人口の減少がますます顕著となり、各社人手不足が深刻な問題になっています。
特にデジタル人材においては、事業会社だけではなく、DX化を推進するコンサルティングファームや、SIer企業など様々な業界・企業によって採用競争が激化しております。
このような状況のなかで、採用候補者に自社を選択してもらうためには、
ナビ媒体や求人広告に記載のあるような「企業」や「事業」に関する情報を発信するだけではなく、
「組織」や「個人」の働き方や働く意義など、採用候補者にとって”その会社で働く意味”を伝え、自社の魅力を訴求していく必要があります。
本セミナーでは、日本発の採用マーケティングサービス「MyTalent」をリリースしたTalentX社とセミナーを共同開催し、
採用候補者を惹きつけ、転職活動時に自社を選択してもらうための採用マーケティング・採用ブランディングメソッドをお伝えします。
■下記のような課題をお持ちの方にオススメ!
・ターゲット人材からの応募がこない
・職種ごとに母集団の質に差があり採用につながらない
・選考辞退や内定承諾まで行かず離脱されてしまう
登壇者

近藤 歩 株式会社TalentX 社長室 MyTalent Businessグループ マネジャー
2018年パーソルキャリア株式会社へ入社し、IT/Net領域の人材紹介に従事。 2019年7月よりMyReferに入社し、MyRefer事業のSales、CSに経て、 現在、MyTalent Businessグループのマネジャーとして業務を担う。

久保 圭太 株式会社PR Table PR室 室長/ Evangelist
2007年アドウェイズ 入社。デジタル広告領域の営業および組織づくりに従事。 2014年より人事戦略室の責任者として、採用・育成・制度づくりに携わった後、10ヶ国のグローバルPRを統括。 2018年よりPR Tableに参画し、カンファレンスやオウンドメディア運営を通じたPublic Relationsの探究活動を行う。PRコンサルタントとして企業様向けのコンテンツ企画・活用支援、CS組織の立ち上げを経て現職。 PRSJ認定PRプランナー。
イベント概要
イベント名 | 【アーカイブ配信】「人」にフォーカスした訴求でデジタル人材を惹きつける~採用マーケティングで実現する優秀人材の獲得~ |
---|---|
開催日時 | アーカイブ配信となります。 |
参加方法 | フォームにてご連絡いただいた後に、メールで視聴方法をご案内いたします。 PCでのご視聴を推奨いたします。 |
定員 | なし |
費用 | 無料 |
主催 | ▼株式会社PR Table 【talentbookを運営】 「働く人」から企業の魅力を伝える広報・PR支援サービス 「つくって・届けて・分析する」情報発信の生産性を向上させます。 talentbook(タレントブック)は、コンテンツの「つくる・届ける・分析する」課題を解決し、「働く人」から企業の魅力を伝える広報・PR支援サービスです。情報発信の生産性を高め、効率的・効果的にワンストップ・オールインワンで支援します。 ▼株式会社TalentX |
お申し込み